本文へスキップ

新しい視点で予防医学を考える NAGANO-KEN HEALTH SERVICE ASSOCIATION.INC.

プロフィールprofile

一般財団法人 長野県公衆衛生協会法人は、「健康教育」「検診検査」「学術研究」を柱とした予防医学活動を通してみなさまの保健福祉の充実を目指しています。

役員(令和5年7月現在)

理事長 飯塚 康彦 長野県医師会副会長
常務理事 坂田 悦子 総務部長兼務
理事      武田 毅 武田医院院長・当会指導監督医
田中 昌彦 医学博士
田中病院院長
小林 良清 長野市保健所長
(長野県健康福祉部参事)
荒井 樹 前長野県国民健康保険団体連合会常務理事
平沢 進一 協会事務局長
北村 伸彦 業務部長
 監事  藤原 邦彦 元長野商工会議所理事・事務局長
青木 弘 長野県市長会事務局長
 評議員   齊藤 博 医学博士
やすらぎクリニック須坂院長
元県立須坂病院院長 
西澤 修一 衛生検査所管理者
長谷川 昭 元信越放送株式会社経理局次長兼経理部長
大島 俊二 元長野県町村会事務局長
濱村 圭一 長野県国民健康保険団体連合会常務理事

一般財団法人長野県公衆衛生協会 沿革

1954年 3月 長野県寄生虫検査所開設
1956年 5月 長野寄生虫検査所と長野県寄生虫予防協会が合併して長野県寄生虫
予防協会を設立(初代理事長に信州大学長佐藤武雄氏)
1957年   日本寄生虫予防会の長野県支部認可
1960年 10月 長野県及び日本寄生虫予防会共催による寄生虫予防全国大会を開催
1967年 4月 尿検査、血液型検査、梅毒検査の受託開始
1969年 4月 疾病予防と併せ貧血検査、臨床検査の受託開始 
1971年 10月 日本医師会精度管理調査に参加(日本医師会長賞受賞) 
1979年 3月 財団法人長野県公衆衛生協会設立認可(設立発起人代表県議の
和田喜夫氏、理事長に県医師会長の花岡堅而氏)
1982年 9月 APCO−FP マネージメントワークショップ開催
東南アジアから寄生虫予防関係者の研修受け入れ 
1986年 4月  長野県医師会解析センター利用の心電図検査実施 
1986年 4月 国際家族計画医学保健セミナー開催 
1988年 5月 国際家族計画組織活動セミナー開催
9月 予防医学事業推進全国大会開催
10月 日本船舶振興会の補助金により、当協会社屋を現在地に新築 
1991年 第12回国際寄生虫予防指導者セミナー研修生受け入れ年4回
1996年 10月 予防医学事業推進関東甲信越地区会議開催 
1999年 3月 創業45年、財団設立20周年に当たる3月15日を創立記念日に制定
 2003年 11月 予防医学事業推進関東甲信越地区会議開催
2002年 4月 児童・生徒の心電図健診に「長野県システム」を導入 
2013年  4月 一般財団法人長野県公衆衛生協会として認可
2013年 10月 予防医学事業推進関東甲信越地区会議開催

一般財団法人 長野県公衆衛生協会

〒380-0928
長野県長野市若里一丁目3番20号

TEL 026-226-8465
FAX026-224-8422